<近刊>公共放送NHKはどうあるべきか

  『公共放送NHKはどうあるべきか 「前川喜平さんを会長に」運動の記録』(5月刊行予定) 市民とともに歩み自立したNHK会長を求める会編 定価:本体2,000円+税 四六判… [more]

<近刊>公共放送NHKはどうあるべきか <近刊>公共放送NHKはどうあるべきか

ジャーナリストたち

『ジャーナリストたち ― 闘う言論の再生を目指して』 前田朗 編著 定価:本体1,700円+税 四六判… [more]

ジャーナリストたち ジャーナリストたち

ロマ民族の口述伝承

『ロマ民族の口述伝承 ― 童話・笑話・怪談・猥談・物語』 金子マーティン… [more]

ロマ民族の口述伝承 ロマ民族の口述伝承

ウトロ ここで生き、ここで死ぬ

『ウトロ ここで生き、ここで死ぬ』 中村一成 定価:本体2,800円+税 四六判… [more]

ウトロ ここで生き、ここで死ぬ ウトロ ここで生き、ここで死ぬ

在日朝鮮人を生きる

『在日朝鮮人を生きる〈祖国〉〈民族〉そして日本社会の眼差しの中で』 山本… [more]

在日朝鮮人を生きる 在日朝鮮人を生きる

やわらかいフェミニズム

『やわらかいフェミニズム − シスターフッドは今』 河野 貴代美 編著 四六判 ソフトカバー 252頁 … [more]

やわらかいフェミニズム やわらかいフェミニズム

時務の研究者 姜徳相

『時務の研究者 姜徳相 - 在日として日本の植民地史を考える』 姜徳相聞き書き刊行委員会編 四六判 ソフトカバー 270頁 (2021年4月刊/2022年9月第2刷) ISBN978-4-380-21000-6 C0036 定価:本体2,200円+税 「日本の曲がり角には必ず朝鮮がある」… [more]

時務の研究者 姜徳相 時務の研究者 姜徳相

日本政治の病理

『日本政治の病理  丸山眞男の「執拗低音」と「開国」に読む』 浅井 基文 四六判 ソフトカバー 296頁 ISBN978-4-380-20006-9 C0036 定価:本体2500円+税 「未開社会」… [more]

日本政治の病理 日本政治の病理

新版 哲学・論理用語辞典<新装版>

― 哲学・論理入門に最良の書 ― 人生と世界を根本的に考える人に! 知の源泉、思考の回路をわかりやすく示す 定評のある辞典、新装版で待望の復刊! 思想の科学研究会編 四六判 ソフトカバー 452P ISBN978-4-380-12002-2 定価:本体2700円+税 「この辞典は《愛》に始まり、《我と汝》で終わる……」 ★電子書籍はこちらから ★商品はこちらからもご購入いただけます。… [more]

新版 哲学・論理用語辞典<新装版> 新版 哲学・論理用語辞典<新装版>
yatteha_ikenai_niyouhou

8月 11th, 2011

やってはいけない美容法

ISBN978-4-380-86005-8/日本消費者連盟著/定価:本体800円+税 ★商品はこちらからご購入いただけます。

hanore_za_

8月 11th, 2011

歯のレーザー治療法

ISBN978-4-38098016-9/織家勝著/定価:本体800円+税 ★商品はこちらからご購入いただけます。

tennouketo_tadagenji

8月 11th, 2011

天皇家と多田源氏

ISBN978-4-38097025-2/奥富敬之著/定価:本体850円+税 ★商品はこちらからご購入いただけます。

bouken_suru_hana

8月 11th, 2011

冒険する鼻

ISBN978-4-38097016-0/小泉武夫著/定価:本体800円+税 ★商品はこちらからご購入いただけます。

8月 10th, 2011

関東の民俗(全7冊)

/ 大島暁雄・松崎憲三・宮本袈裟雄/ B5判・上製・箱入り/ 7350P頁/ 定価183750円(本体価格175000円)/ ISBN4-380-94551-0

8月 10th, 2011

北海道・東北の民俗(全7冊)

大島暁雄・松崎憲三・宮本袈裟雄/ B5判・上製・箱入り/ 7350P頁/ 定価183750円(本体価格175000円)/ ISBN4-380-95575-3

8月 10th, 2011

中部・北陸の民俗(全6冊)

中部・北陸の民俗 全6冊/ 大島暁雄・松崎憲三・宮本袈裟雄/ 4200頁/ 定価:本体価格150000円+税/ ISBN4-380-96580-5

8月 10th, 2011

『日本語の起源 その具体的全体像』

日本古代史最大の謎の解明/ 芝丞(すすむ)著/ 定価:本体価格2600円+税/ ISBN978-4-380-08226-9 ★商品はこちらからご購入いただけます。

8月 10th, 2011

「母たち」の戦争と平和

『「母たち」の戦争と平和』 戦争を知らないわたしとあなたに 源淳子著 定価:本体価格1500円+税 ISBN978-4-380-08205-4 「軍国少女」として、女性として、母として、戦争の時代を行き、戦後をたたかって […]

makkuro_nagaya

8月 10th, 2011

まっ黒長屋の物語

『まっ黒長屋の物語』 ISBN978-4-380-08229-0 須藤甚一郎著 定価:本体1800円+税 かつて東京・板橋の片隅に誰いうともなく「まっ黒長屋」と呼ばれた一角があった 甚一郎少年の小学校時代、敗戦直後の昭和 […]

reisi

8月 10th, 2011

新装版 霊芝

不老長寿の霊薬として珍重されてきた霊芝。霊芝研究のロングセラーが「新装版」で登場! 医学と薬学の先端の成果から解明した驚きの薬効を紹介する。栽培、分類、成分、飲み方など。カラー口絵で詳細に紹介。 近畿大学薬学部 久保道徳 […]

kikyo

8月 10th, 2011

帰郷―満州建国大学朝鮮人学徒 青春と戦争

「五族協和」「王道楽土」の満州国と何だったのか?歴史と国際政治に翻弄された朝鮮人学徒の生涯。 ISBN978-4-380-07230-7 前川惠司著 定価:本体2800円+税   著者略歴 ジャーナリスト。19 […]

hikaku_sisou

8月 10th, 2011

比較思想文化論集 観光・環境・共生

2006年3月に清華大学にて開催された「比較思想・比較文化フォーラム」での研究成果の一部をまとめた論集。中国、日本の研究者により繰り広げられた、観光、環境など多角的な視点からの発表を収録する。 ISBN978-4-380 […]

zoku_abunai_kesyou

8月 10th, 2011

続 あぶない化粧品

ISBN978-4-380-81000-8/日本消費者連盟著/定価:本体800円+税

eigo_s

8月 10th, 2011

『英語コミュニケーション力』

暗黙のルール22/滝沢謙三&滝沢カレン・アン著/定価1785円(本体価格1700円)/ ISBN978-4-380-08230-6 <品切中> (さらに…)

8月 10th, 2011

本因坊戦七番勝負 決闘譜〈第46期〉

(三一書房囲碁シリーズ) 毎日新聞社学芸部 (編) ISBN:978-4380922305 定価:本体1262円+税 10年の空白を超えて、本因坊戦七番勝負の全記録がここに蘇った。400年の伝統が生み出した名勝負に時のた […]

abeno_nakamaro

8月 10th, 2011

阿倍仲麿

本書は日本史上初の、そして最大の国際人として激動の唐の時代を生きた、阿倍仲麿とはなにものかを探る/ISBN978-4-380-94278-5/正延哲士著/定価:本体2136円+税

hyakusyo_ikki_bunkenmokuroku

8月 10th, 2011

百姓一揆研究文献総目録

百姓一揆をはじめとして、村方騒動・国訴のほか山論・水論などの共同体間闘争に関する雑誌論文・著作を収録した文献目録。配列は発表年順にまとめ、同年次は著者名の五十音順。巻末に著者名索引が付く。 /保坂智/ 定価:本体8000 […]

mienai_ajia

8月 9th, 2011

見えないアジアを歩く

国境とタブーを越え、隠されたアジアの真の魅力に迫る旅行ガイド。 アチェ、カレン、ナガランド、チッタゴン丘陵、スリランカ北東部、チェチェン、イラクと、外務省が「退避を勧告します」「渡航の延期をお勧めします」など、いわば「行 […]

978-4-380-11900-2.jpg

8月 9th, 2011

CORIN COLLECTION

『CORIN COLLECTION 光輪ヴィンテージバイク・コレクション』 ISBN978-4-380-11900-2 高橋慎一著 定価:本体1000円+税  最盛期にはバイクショプがひしめき合った〈上野バイク通り〉。な […]

ohana_s

8月 9th, 2011

『OHANA(オハナ)』

ハワイでみつけた自分らしい生き方/ 近藤ブラウン妃美著/ 定価1680円(本体価格1600円)/ ISBN978-4-380-07224-6 (さらに…)

tisikijinnnotennoukan

8月 9th, 2011

知識人の天皇観

福沢諭吉、田辺元、吉本隆明、梅原猛ら天皇制イデオロギーの形成と変化に重要な役割を荷った人々を再検証する/現代思想研究会編/ 定価:本体2816円+税/ ISBN4-380-95302-5

watashiniha_asada

8月 8th, 2011

私には浅田先生がいた

浅田先生が、私にとってどんなに大切な存在だったか、得難い出会いだったか、それを言うためにはどうしても私自身の人生を書かなければならなかった。在日女性文芸協会(高英梨代表)主催・第1回「賞・地に舟をこげ」受賞。 /康玲子著 […]

turkler_s

8月 8th, 2011

『トルコ狂乱』

『トルコ狂乱 – オスマン帝国崩壊とアタテュルクの戦争』 トゥルグット・オザクマン・著 鈴木麻矢・訳/新井政美・監修 3800円/ <現在品切中> ISBN978-4-380-08204-7 トルコにて累計1 […]

nezumono

8月 8th, 2011

根津物語

戦災でわずかに焼け残った根津八重垣町。誰もが貧しかった昭和30年代、その下町に新婚の住まいを持った正平と弘子の心温まる愛の日々。時代と人々の生き方を生き生きと浮かびあがらせる。/鈴木 まさあき著/定価:本体価格1553円 […]

wakatakeru

8月 8th, 2011

ワカタケル大王の秘密

ワカタケル大王=欽明天皇の実像を明かし、通説を根底から覆す書/石渡信一郎著/ 定価:本体2200円+税/ ISBN4-380-97302-6

abunai_konbuni

8月 1st, 2011

あぶないコンビニ食

ISBN978-4-380-96007-9/山田博士著/定価:本体825円+税

edono_hiningasira

8月 1st, 2011

江戸の非人頭 車善七

ISBN978-4-380-97021-4/塩見鮮一郎著/定価:本体800円+税