BOOKS
Tweets
- RT @shichoshacommu2: 2月12日の「報道ステーション」が、菅官房長官の会見における特定の記者の「質問制限」問題(私は質問妨害、質問封じだと考えている)を取り上げた。この話題の最後に後藤謙次氏が語った発言は傾聴に値するものだった。発言の原稿起こし(一部省略)を… 14時間 ago retweeted via shichoshacommu2
- <全共闘世代の問いかけ>斉藤光政氏(「東奥日報」2019年2月17日) 『戦後が若かった頃に思いを馳せよう – 憲法・沖縄・アジア・戦後補償・靖国』内田雅敏著が紹介されました。 https://t.co/Ph7WiQEwId https://t.co/xHFZ6urjrx 1日 ago
- 2月15日、けんり春闘・東京総行動は「元徴用工裁判を支援する会」らと共に新日鉄住金本社前で「強制労働の責任を認めろ」、「個人の請求権はある」と声を上げた。 韓国からは元徴用工の弁護団が「大法院判決」の履行を求める要請書を受付に。… https://t.co/lGTBivhKpV 4日 ago
- <誇りをもって働ける職場めざして> - 練馬図書館労組「指定管理者拡大に抗する闘い」の報告 - 「図書館で働くすべての人が、専門職としての誇りを持って、安定した待遇のもと力を尽くせる環境を」 レイバーネットニュース… https://t.co/9wKmiRFXO9 4日 ago
- 『セクハラ・サバイバル – わたしは一人じゃなかった』(佐藤 かおり) 見本が届きました。今月末の発売です。 セクハラによる精神的後遺症を労災と認めさせた、一人の女性の闘いの記録と再生の物語。… https://t.co/1rFo6aH5Py 4日 ago
- 『新版 哲学・論理用語辞典』 (思想の科学研究会編) ― 哲学・論理入門に最良の書 ― 人生と世界を根本的に考える人に! 知の源泉、思考の回路をわかりやすく示す定評のある辞典。 「この辞典は《愛》に始まり、《我と汝》で終わる……… https://t.co/bYohv1w0MR 5日 ago
- RT @mpvql: うちの猫がめっちゃ寛いでるから見てほしい https://t.co/lX29RAXONH 5日 ago retweeted via mpvql
- 無償化適用を勧告/国連・子どもの権利委が総括所見 - https://t.co/vpbRFO8LcT 6日 ago
- 関西生コン弾圧事件 : のべ55名の組合員が逮捕/極めて悪質で政治的な弾圧 https://t.co/e1JzgqN74u @lnjnowさんから 1週間 ago
- ゆうばり国際ファンタスティック映画祭のオープニング作にキム・ギドク監督の作品が選ばれたことに対する、韓国女性民友会女性芸能人人権支援センターからの抗議文(邦訳) https://t.co/ht6zBkIL9N 1週間 ago
- 『セクハラ・サバイバル – わたしは一人じゃなかった』 本体1500円+税(2月末発売予定) 佐藤 かおり著 セクハラは労災だと知っていますか? セクハラ被害の実態とは? セクハラによる精神的後遺症を労災と認めさせた、一人の女… https://t.co/s0WOy7Jkbo 2週間 ago
- RT @MoriTatsuyaInfo: このレベルの思想と歴史認識が、もう何年もこの国の意思決定の最高責任者であるということに、改めてしみじみと嘆息する。本当はしみじみなんかしている場合ではないのだけど。 https://t.co/YkU4QOJcGd 2週間 ago retweeted via MoriTatsuyaInfo
- ご冥福をお祈りいたします。 https://t.co/JhbV8nDfoo 2週間 ago
- <沖縄タイムス社説[ヘイト投稿に罰金]画期となる司法判断> 「今回の司法判断は、区検が匿名の壁をこじ開けて発信者を特定し、刑事事件として司法の場に持ち込んだこと、簡裁が名誉毀損罪を適用して被害者救済に新たな道を開いたことの2点で大… https://t.co/Ej3vwM1AzU 2週間 ago