9月 11th, 2017
『働く、働かない、働けば』 巳年キリン(みどし・きりん)著 ⭐️ 反-貧困ネットワーク主催<貧困ジャーナリズム大賞2018> 「貧困ジャーナリズム賞」受賞! 働くって、よいことだと思うのだ […]
3月 8th, 2017
『ボクの韓国現代史 1959-2014』 四六判 ソフトカバー ISBN978-4-380-15009-8 c0036 407ページ 定価:本体2500円+税 ユ・シミン(柳時敏)著 萩原 恵美 訳 ◆日本図書館協会選定 […]
5月 12th, 2016
『黙秘権と取調拒否権 ‐ 刑事訴訟における主体性』 四六判 ソフトカバー 317頁 ISBN978-4-380-16008-0 c0032 定価:本体2700円+税 前田朗 取調室で自白の強要や侮辱に耐えながら、ひたすら […]
1月 8th, 2016
『まんが★漫画★MANGA ‐ 日本の漫画はなぜ世界一なのか』 四六判 ソフトカバー 216頁 ISBN978-4-380-16002-8 c0036 定価:本体1500円+税 志波秀宇(しば・ひでたか) 元小学館コミッ […]
10月 27th, 2015
『アはアナキストのア さかのぼり自叙伝』 大澤正道 四六判 ハードカバー 319頁 ISBN978-4-380-16003-5 c0036 定価:本体3000円+税 「私はなぜアナキストになったのか?」 著者自らその […]
6月 27th, 2015
『ソウル1964年 冬 ―金承鈺短編集―』 金承鈺(キム・スンオク):著 青柳優子:訳 四六判 ハードカバー 239頁 ISBN978-4-380-15003-6 c0097 定価:本体2200円+税 ◆日本図書館協会選 […]
8月 5th, 2014
『あぶない地名 災害地名ハンドブック』 四六判 ソフトカバー 256P ISBN978-4-380-11002-3 定価:本体1800円+税 ◆日本図書館協会選定図書 小川豊 著 (元建設省河川局防災課徳島工事事務所副所 […]
7月 11th, 2014
『改訂版 ファンドレイジングが社会を変える』 ―非営利の資金調達を成功させるための原則 ISBN978-4-380-14008-2 C0034 P229 鵜尾 雅隆著 定価:本体1500円+税 ★ファンドレイジング、初の […]
12月 26th, 2013
『おしっこの本 ― 頻尿・尿もれ・尿失禁…』 これで解決! 女性の尿もれ、男性の頻尿! 働き盛りのおしっこ問題に、生活感をもって科学的にアプローチ。実践的な視点に感銘です。 推薦します! 川嶋みどり(日本赤十字看護大学名 […]
12月 25th, 2013
さんいちブックレット009 『除染労働』 定価:本体価格1000円+税 ISBN 978-4-380-14800-2 P127 被ばく労働を考えるネットワーク編 <執筆> なすび(はじめに、第2章、第3章、第4章、第6章 […]
12月 24th, 2013
『闘う平和学 – 平和づくりの理論と実践』 定価:本体価格1700円+税 ISBN 978-4-380-14000-6 C0036 四六判 223P 加藤朗・木村朗・前田朗 共著 ◆日本図書館協会選定図書 […]
12月 23rd, 2013
『百人百話 第2集』 岩上安身 時は、残酷なまでに 立ち止まろうとはしない。 この「百人百話」第2集に登場する方々には、2011年10月から2012年1月にかけて、お一人につき平均6時間かけて、ロングインタビューに応えて […]
12月 20th, 2013
『被ばく者差別をこえて生きる ― 韓国原爆被害者2世 金亨律とともに』 5 歳のとき、広島で被爆した母親 。それから25年後、金亨律は釜山で生まれた。「先支援、後究明」を掲げ、「被ばく者の生存権」を求めた魂の言葉を紡いだ […]
11月 17th, 2013
『でじゃぶーな人たち 風刺漫画2006―2013』 イラスト、著者:壱花花 インタビュー・編集:織田忍、杭迫隆太 定価:本体1,500円+税 四六判 ソフトカバー 224頁 ISBN978-4-380-13015-1 […]
11月 16th, 2013
『生きる勇気と癒す力 性暴力の時代を生きる女性のためのガイドブック』(新装改訂版) 怒りよりも、哀しみよりも、恐怖よりも強いもの、それは希望 定価:本体5,000円+税 A5判 ソフトカバー 本文484頁、資料36頁 […]
9月 24th, 2013
『もうひとつの国鉄闘争 —非正規差別、女性差別と闘って』 和田 弘子 本書は、国鉄非正規労働者の闘いを歴史に残す一歩であり、 新たな闘いに起ち上がる人たちに贈る希望である。 <推薦します> 早稲田大学名誉教授 佐藤 昭夫 […]
9月 12th, 2013
『わがこころの犬たち ―セラピードッグを目指す被災犬たち―』 定価:本体1,500円+税 四六判 ソフトカバー 223頁 ISBN978-4-380-13014-4 C0095 大木トオル 身も心も傷ついた被災地に置き […]
8月 13th, 2013
『なぜ、いまヘイト・スピーチなのか ―差別、暴力、脅迫、迫害』 定価:本体1,400円+税 A5判 ソフトカバー 219頁 ISBN978-4-380-13009-0 C0036 前田朗編(執筆:前田朗/安田浩一/冨増 […]
8月 11th, 2013
『田中正造翁余録 上』 島田宗三 四六判 ソフトカバー 399P ISBN978-4-380-13000-7 定価:本体2600円+税 ◆日本図書館協会選定図書 晩年の田中正造像を刻む貴重な記録、待望の復刊! ★商品はこ […]
8月 11th, 2013
『田中正造翁余録 下』 島田宗三 ◆日本図書館協会選定図書 四六判 ソフトカバー 560P ISBN978-4-380-13001-4 定価:本体2800円+税 晩年の田中正造像を刻む貴重な記録、待望の復刊! ★商品はこ […]
8月 6th, 2013
『計測機器を使わない 地震予測ハンドブック』 定価:本体2,000円+税 四六判 ソフトカバー 295頁 ISBN978-4-380-13010-6 C0044 三一書房編集部編 道具を使わずにできる地震予測方法の集大 […]
6月 26th, 2013
『日本百富士 ―ふるさと100名山―』 定価:本体1900円+税 四六判 ソフトカバー 312頁(巻頭カラー8P) ISBN978-4-380-13011-3 C0026 敷島悦朗 ◆日本図書館協会選定図書 祝!世界文 […]
6月 25th, 2013
『増補新版 ヘイト・クライム―憎悪犯罪が日本を壊す-』 待望の増補新版 定価:本体1400円+税 A5判 ソフトカバー 192頁 ISBN978-4-380-13012-0 C0036 前田朗著 憎悪犯罪を考える必読書 […]
5月 29th, 2013
『竜二漂泊1983 この窓からぁ、なんにも見えねえなあ』 定価:本体2600円+税 四六判 ハードカバー 416頁 ISBN978-4-380-13900-0 C0095 谷岡雅樹 ◆日本図書館協会選定図書 『竜二』は最 […]
5月 20th, 2013
『「法華経」って、そういうことだったんだ。』 新現代語訳 すらすら読めるはじめての法華経 人生に迷ったら、仏典を読んでみよう! 聖徳太子や日蓮も読んだ漢訳『妙法蓮華経』より 宗教学者 正木 晃 定価:本体1900円+税 […]
4月 4th, 2013
『検証 朝鮮戦争 – 日本はこの戦争にどうかかわったか –』 定価:本体2500円+税 四六判 ハードカバー 332頁 ISBN978-4-380-13007-6 白宗元(ペク・ジョンウォン) < […]
4月 3rd, 2013
『領土とナショナリズム -民族派と非国民派の対話-』 <書評掲載> 「出版ニュース」―2013年7月下旬号 ― 「歴史地理教育」―2013年11月号― 民族派右翼vs.非国民派 木村三浩:一水会代表と、前田朗:東京造形 […]
3月 31st, 2013
『若紫の無窮花』 <在日女性文学> 定価:本体1200円+税 四六判 ハードカバー 107頁 ISBN978-4-380-13004-5 李栄汝(イ・ヨンニョ) ★商品はこちらからもご購入いただけます。 在日の女たち。一 […]
Copyright © 2025 三一書房 – San-Ichi Shobo Publishing Inc..